日経平均は大きな上げから前日の終値まで戻す動きをした後、後場、徐々に上昇。で、185円高という感じで、後味はよかった。この動きは、為替が一方的に円安に振れていくのに合わせている感じか。
株を触るよりも、為替を取引した方がいいのかなぁ。ただ、為替介入が入ると、5円くらい簡単に動くみたいなことをCNBCのコメンテーターが言っていて、ツールは立ち上げたが、買うのを躊躇してしまった。1円くらい押し目がきたら、さすがに買いかな。
デイ取引は、クレディセゾン(8253)、マルマエ(6264)、ディップ(2379)、野村不動産(3231)、ワンダープラネット(4199)、サインポスト(3996)に対して、戦略を立てて、寄付きから取引するつもりでスタートした。クレディは、想定よりも株価が安くて、INせず、マルマエは、少し高かったがロットを減らしてIN。で、買い増しをする間もなく、一旦脱出。その後は、お決まりの上昇。
ディップは、数ティック指値が低くく、買えなかった。野村不動産も同様に、下げてこず買えなかった。ワンダーは、寄付きで高かったので見送り。その後の急落には気が付かず、気づいた時には、底から戻していた。まぁ、取引していたら、間違いなく損切になっていたので結果オーライ。それにしても、ワンダー株って、ここまでの下落からプラ転するってすごすぎ。
サインポストは、狙った価格に来たのでINするも、弱くて、一度ナンピン。それでも下落するので、損切。この時に、ミスが発生。損切を行ったと思ったのだが、両建てになっていた。ここで、欲をかいて、売りの建値よりも少し下がったところで、売りを解消し、上昇を待つことにした。が、結局、上昇してこず、持ち越しになった。すでに、5万円以上の含み損となっており、何をしているのか。
ただ、サインポスト自体は、小型株で、コンサルティング事業は安定しており、「レジ」の売り上げ実績が伸びていけば、株価も一気に上がると考える人は多いのではないかと勝手な妄想をしている。1000円以下で拾いたかった。
スイング取引は、理由なく強いネットマーケティング(6175)をプラ転したところで整理。
日経平均先物は、下落していく中、買いから取引をして、利益を上げた。
保有資産:-2万円
確定利益:+3千円(デイスキャ)、+6千円(スイング)、+8千円(日経平均先物)