4倍銘柄のホープ(6195)、アールプランナー(2983)を寄付きで狙っていたが、どちらもスルー。ホープは、寄付きでS安となりそうだったので、スルーした。アールプランナーは、板が薄く、値が飛ぶことが予想されたので、寄付きでのINは避けた。
ホープは、予想通り、S安での売り気配となり、一回剥がれて50円ほどあげてからまたS安へ。なぜS安になるのかということの理解はできていないが、S安の気配でも、果敢に寄付きでの成り買いをしていれば、損はしなかった。もう一回、S安をくらってもいいようなロット数で、成行き注文を出すという戦略が考えられるが、次回それをすることに意味があるのか悩む。
4倍銘柄がいきなりS安になるなんてことはそんなにあることではないのではないか。前日までの流れを考えると一回は剥がれる確率が高く、S安ならそれ以上さがらないのだからチャンスだったのか?そう考えると次は、成行き買いもできるかも。。。ただ、S安近くの価格で寄り付いてからS安になるようなパターンあり、それをくらうと確実に死ぬ。
アールプランナーは、寄付き直後、3秒くらい下への振り落としがはいり、その後、上げ下げをしつつ、9時1分59秒に最高値をつけている。このパータンで成行き買いをしていると、9:00に寄った後、慌てて、返済の指値を入れただろう。今使っているツールでは、寄付き直後の注文は受け付けるまでの時間のラグがあり、そのラグ次第で、多少の益が出たかもという感じだろう。確実に儲けられる状況ではない。
今日の取引からは、4倍銘柄で安定して儲けるヒントは得られなかった。まぁ、触らなかったので損もせずでよかったと思っている。
デイで取引したのは、前日S高をしていたGSIクレオス(8101)。ただし、触ったが、じりじりと下げる動きに巻き込まれて、-2万円。他に、シンバイオ製薬(4582)に反発を狙ってINしたが、反発せず、-2万円。散々の結果であった。
本日、1年以上塩漬けしてきたAiming(3911)が、今日も300を割って推移していたので、損切を実行。分割して損切をしていく予定だったが、切り始めたらすっきりした方がいいという気になり全部切った。トータルで、-393万円の損切。保有資産の評価自体は、急落して切ったわけではないので、大きくは減っていないので、切った後も精神的には応えていない。Aimingでは、いろいろと勉強させてもらった。小規模なゲーム会社の株価の動き、セルランを見ての一喜一憂、業績よりもタイトルリリースの発表の重要性、リリース後はクソゲー認定でのナイアガラ、イベント・タイトル発表がないときのじりじりとした下げといった一通りのイベントを体験した。
Aimingのトータル損益は、-542万円。この銘柄を触っただけで、だいたい1年分の利益を飛ばしている。しばらくはこの銘柄は触わることはないでしょう。
保有資産:-16万円 (6日続落。ちょっとヤバい)
確定利益:-4万円(デイスキャ)、-393万円(スイング)