CESの株取引の記録 ーコロナショックからの回復ー
未分類

2月25日株式・先物トレード結果   ウクライナショックって!?

2022年2月25日 ces451
CESの株取引の記録
ウクライナショックって、昨日の下げで終わりなのか?今朝になって、株式市場は先を読むのでウクライナが占領されることまでは織り込んだということを …
日経平均先物・株などのトレード

2月24日株式・先物トレード結果   引き続きウクライナショック待ち

2022年2月24日 ces451
CESの株取引の記録
今日のがウクライナショックというわけではないと思っているが、いくつか買い増しに動いた。 日経平均先物は、少し買い増しをして、27050 …
日経平均先物・株などのトレード

2月22日株式・先物トレード結果   ウクライナショック待ち

2022年2月22日 ces451
CESの株取引の記録
ウクライナの親ロシア地域へのロシア派兵ということが報じられても大きなショック安は来ていない。 キエフとかにロシア軍が侵攻しないとショックは …
日経平均先物・株などのトレード

2月21日株式・先物トレード結果   立ち直れない

2022年2月21日 ces451
CESの株取引の記録
今日は、寄付きから弱い状態からさらに弱くなったが、そこからはウクライナ問題でポジティブな情報がながれて戻す展開。 デイは、寄付きからJ …
日経平均先物・株などのトレード

2月18日株式・先物トレード結果   GDに対応できず

2022年2月18日 ces451
CESの株取引の記録
夜間先物が大きく下落していたので、朝から弱いことは想定通りだったが、GDの値幅が想定外だった。計画していたINの価格以下だったので、狙ってい …
明日ねらう銘柄

2月18日 狙う銘柄

2022年2月18日 ces451
CESの株取引の記録
明日、18日に取引対象とするのは、以下の銘柄。明日は地合いがわるそうなので、GUで入れないということは少ないかも。 5491 日本金属 2389 デジタルHD 5541 太平 …
日経平均先物・株などのトレード

2月17日株式・先物トレード結果   ウクライナ情報急落へ対応できず

2022年2月18日 ces451
CESの株取引の記録
ウクライナの政府軍が迫撃砲を発射したというニュースが流れてからの急落で大きく資産が減った。この急落・リバで全く儲けることができなかった。  …
日経平均先物・株などのトレード

2月16日株式・先物トレード結果   少し回復

2022年2月17日 ces451
CESの株取引の記録
本日は、日経平均が595円戻すという強い展開。ザラ場中、高値圏から落ちることもなく、維持していた。現物の利益確定売りが降っているような感じが …
日経平均先物・株などのトレード

2月15日株式・先物トレード結果   重症もうだめかも

2022年2月15日 ces451
CESの株取引の記録
日経平均が、214円下げただけなのに、資産評価額が62万円も減った。特に、出来高の少ないKYCOM(9685)で処分売りが出て大幅下落。これ …
日経平均先物・株などのトレード

2月14日株式・先物トレード結果   頭がおかしくなった

2022年2月14日 ces451
CESの株取引の記録
本日、日経平均が大幅に下落し、資産も大幅減。10日に決算発表があった銘柄はそれぞれ以下の結果で、惨敗。 チェンジ:寄付きでは、300円 …
  • 1
  • ...
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • ...
  • 35
最近の投稿
  • 2023年4月収支
  • 4月18日 株式・先物トレード結果
  • 4月6日 株式・先物トレード結果
  • 4月3日 株式・先物トレード結果
  • 2023年3月収支
最新のコメント
    カテゴリー
    • 日経平均先物・株などのトレード 255
    • 明日ねらう銘柄 4
    • 月次収支 18
    • 未分類 4
    • 株式トレード 63
    • 株投資よもやま話 2
    パフォーマンス(実現利益) 
    2021 +114万円
    2020 -1,241万円
    2019 +326万円
    2018 +517万円
    2017 +206万円

    2019年までは数カ月のスイング。2020年からデイスキャ取引も開始。この金額には、含みの損益は含んでいない。

    2021–2025  CESの株取引の記録